▼ブログ
『乾太くん』みんなが貴方様を待っている・・

ここにこそ無くてはならない場所・・
『人民の人民による人民のための乾太くん』
本日は介護老人福祉施設にお邪魔してまいりました。
毎日毎日、物凄い数の洗濯物・・
スタッフの皆様大変ご苦労様です。
今回、以前から使用していた乾太くんがエラー表示が出て使用できなくなり・・
お声掛けいただきました。
メーカーに修理依頼をされたところ・・
👷🏾「隠蔽部の排湿管に埃が詰まって作動しないですね」
👷🏾「隠蔽部の排湿管を全て交換しないとダメですね」
👷🏾「おおよそ💵になりますね」
😱😱😱
🤦♂️ ガス衣類乾燥機は諦めて電気の衣類の衣類乾燥機にします・・
と言うわけで弊社にお声掛けいただきました。
👨🔧『お客様、ガス衣類乾燥機から電気衣類乾燥機に変えたら作業時間3倍に増えますが・・』
🤦♂️ でも排湿管工事をすると金額が💵になってしまいますので職員には我慢してもらいます。
👨🔧『お客様、あきらめたらそこで試合終了です・・』
👨🔧『排湿管の清掃をしてみましょうよ』
🤦♂️そんなことできるのですか?
👨🔧『出来るかで出来ないかでは無く・・やるんです』
👨🔧『そうすれば価格も💴💴💴で抑えられますよ』
🤦♂️ 金額 あ、上がってる・・😱
👨🔧『あっ、大丈夫です。ウォンになってますので・・』
😮💨 良かった〜
さあ、ここから7m程ある排湿管の埃除去作業の開始です
👨🚀『一気に吹き飛ばすよー。出口は準備良い〜?』
🧑🏾🚀『OKでーす』
👨🚀『それじゃ、いくよぉ〜』
💨💨💨💨
👨🚀『どうだぁ〜』
🧑🏾🚀『チョコまみれ・・ならぬ ホコリまみれです🧑🏿🦳』
排湿管の清掃作業も無事に終わり・・
完成でーす 🙆♀️
試運転も長めに行い動作確認も問題ございません🙆♀️
お客様
ご依頼いただきまして ありがとうございました 🙇♂️
感謝です 🙇♂️🙇♂️🙇♂️





乾太くんのホコリと一緒に過去の思い出も吹き飛ばしたい方は・・
株式会社 クリハラまで 💁♀️
このほかにも「ガス衣類乾燥機」の工事例はこちらからどうぞ💁

SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする
Category
New Article
Archive
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月