▼工事例
東京都 杉並区 給湯器リフォーム
💁♀️ 本日は給湯器の交換工事をさせていただきました。 🤗
今回のお客様は突然給湯器が止まってしまってお湯が出なくなってしまいまして、電源を落としてつけ直してもしばらくするとまたお水になってしまう 🤦♀️ との事で大至急のご依頼をいただきました。
現場に行ってみると ウワォ! 😆 強制吸排気の給湯器でした。しかも給湯器の収まりがか・な・り シブい収まりで、『これはちょいと手こずるぞ!』 🤔
既存の給湯器本体の厚みと新しく設置する給湯器の厚みが違うため給湯器本体を取り付けている金物を加工し直さなければ新しい給湯器が設置できません。
しかも給湯器の後ろには配管がいっぱいあります。 😓
なんとか上手く加工してバッチリキレイに収まりましたよ! 👌
お客様。工事させていただき ありがとうございました。 🙇♂️
感謝です。 🙇♂️🙇♂️🙇♂️



もう、すぐ後ろには配管が・・・ 😆


今回もバッチリおさめましたよ! 😉
今回のお客様は突然給湯器が止まってしまってお湯が出なくなってしまいまして、電源を落としてつけ直してもしばらくするとまたお水になってしまう 🤦♀️ との事で大至急のご依頼をいただきました。
現場に行ってみると ウワォ! 😆 強制吸排気の給湯器でした。しかも給湯器の収まりがか・な・り シブい収まりで、『これはちょいと手こずるぞ!』 🤔
既存の給湯器本体の厚みと新しく設置する給湯器の厚みが違うため給湯器本体を取り付けている金物を加工し直さなければ新しい給湯器が設置できません。
しかも給湯器の後ろには配管がいっぱいあります。 😓
なんとか上手く加工してバッチリキレイに収まりましたよ! 👌
お客様。工事させていただき ありがとうございました。 🙇♂️
感謝です。 🙇♂️🙇♂️🙇♂️



もう、すぐ後ろには配管が・・・ 😆


今回もバッチリおさめましたよ! 😉
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする